伊藤コラム

伊藤直哉

GROW 代表 はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師

執筆者紹介はこちらから

【ごあいさつ】

『1度っきりの人生、後悔することなく生きていきたい。』

私はそんな思いで日々を過ごしています



はじめまして、

伊藤 直哉(イトウ ナオヤ)と申します。

鍼灸、マッサージ、スポーツトレーナーの資格を取得し、

現在は、病院での勤務や専門学校の教員を経て独立

「美容鍼」と「スポーツ」の2本柱で活動しています。

現在の私の仕事の話などは、日々の取り組みなどの話を

通してお話できればと思っています。 



話は戻りますが、

『1度っきりの人生、後悔することなく生きていきたい。』

私も29歳でまだまだ成長途中です。

日々、将来のこと、仕事、プライベート、人間関係、などなど

たくさんの壁にぶつかっています。

それでも最近はかなり減ってきましたし、壁にぶつかっても

動揺することが減ってきました。



この《湧く湧くメルマガ》では、『想定外理論』を知ることで、

日々の意識が変わり、物事の見え方が変わってきます。

悩みや壁にぶつかることは、自分の中では想定外の

ことだと思います。

もし、その想定外が想定内にすることができれば…

ここは皆さんのご想像にお任せします。笑 



私は鍼灸師として東洋医学を学んできました。

この木曜日は東洋医学の視点を中心に取り入れた

心身のケアの仕方から物事の見方、取り組み方を日々の

『行住坐臥』という形で、お伝えしていきます。 



仕事においても、スポーツにおいても、何においても

『あぁ〜すればよかった』

『もっと早く決めていれば』

大事なことは、まず自分自身を知ること歳を重ねていくたびに、

『喜怒哀楽』が減ってきているように思います… 

(怒と哀は増えているでしょうか…)

またこの話は次回の機会に。 



最後までお読みいただきありがとうございました。

これから発信していく内容が皆さまの人生において何かに

気づくキッカケになっていただければ幸いです。

 


【自分を知ること東洋医学1 肝タイプ】

自分を知ることで、「こころ」と「からだ」と「時間」に

余裕が生まれてきます。



今回は「美容」をテーマに特に顔の肌に注目していきます!



いつまでも綺麗でいることは女性の誰もが望むことでは

ないでしょうか?

外見にも自信が持てればいろんなことに挑戦する意欲も

増してくると思います。



今回はその第一歩として今の顔の状態をチェックしていきます!



全部で5つタイプがあるうちの1つ目を紹介します。

タイプが分かれば対策もみえてきます!

では下の図を御覧ください




上記の部分が気になっているあなたは、

「肝」タイプ



そして「肝」タイプに多い人は以下の個性を

持っている人が多いです。



◯ 正義感が強い

◯ 頭はキレ、勘もするどい

◯ 我慢強い

◯ 地味なことでも働き者

◯ シャープで冷静な観察者

◯ 褒められると伸びるが指摘されると凹む

◯ 怒りやすい



上記の項目を見て、当てはまりますか?

それとも身近にこの項目に当てはまる方はいますか?



東洋医学でいう「肝」は肝臓ではありませんが、

肝臓のようなものだと思ってください。



話は戻りますが、「肝」タイプの方は、

良いときは、理知的、先見性・判断力が高いです。



反対に調子が悪いときは、短気、我が強い、人の意見を聞かない、

理屈っぽくなります。

時に、自信喪失したり、憂鬱になったりもします。



からだのサインとしては、

◯ 怒りっぽくなる

◯ 目の疲れや充血がある

◯ 顔がのぼせ、手足が冷える

◯ 筋がけいれんしやすい

◯ 胸や腹部が張る

◯ ニキビが出てくる

などの症状が出てくることが多いです。



どうでしょうか?

ますます当てはまってきますか?





今回は「肝」タイプの顔の状態や個性をお伝えしました。

顔の状態でその人の個性や生活習慣が分かったりしてきます。

超能力みたいですね。



自分のタイプや相手のタイプを知り、理解することで

向き合い方が変わってきます。

もし、自分のタイプが「肝」タイプと分かれば

どのように接しますか?



そうです!

褒めて伸ばしてあげてください!笑

褒めて伸ばしてもらってください!笑



自分や相手のタイプが分かればいろんなことに

悩むストレスや時間も減ってきます。

もちろんストレスが減れば、からだにも良い状態が訪れます!

余裕が生まれ、見える景色も変わってくると思いますよ!



『自分を知ること』



自分を知ることで、「こころ」と「からだ」と「時間」に

余裕が生まれてきます。



次回以降は残りの4つのタイプをお伝えしていきます。

もちろんその後にそれぞれのタイプに合わせて、綺麗になれる

具体的な方法をお伝えします!

まずはご自分のタイプを知っていきましょう!




最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 


 

【自分を知ること東洋医学2 心タイプ】

『自分を知ること』

〜東洋医学2〜心タイプ〜



自分を知ることで、「こころ」と「からだ」と「時間」に

余裕が生まれてきます。



自分とは…



東洋医学の概念から貴方のタイプを知ることで悩むことも

減るかもしれません。

ちなみに僕は自分を知り始めたことで、以前より奥さんと

上手くいきだしたような気がしています。

(勘違いかもしれませんが…笑)



前回に引き続き「美容」をテーマに特に顔の肌に注目していきます!



いつまでも綺麗でいることは女性の誰もが望むことでは

ないでしょうか?

外見にも自信が持てれば、色々なことに挑戦する意欲も

増してくると思いますよ



その第一歩として今の顔の状態をチェックしていきます!

全部で5つタイプがあるうちの2つ目を紹介します。

タイプが分かれば対策もみえてきます!



では下の図を御覧ください。





上記の部分が気になっているあなたは

「心」タイプ



そして「心」タイプに多い人は以下の個性を

持っている人が多いです。



◯ 発想したことはすぐに行動に移すスピーディータイプ

◯ 前向きで好奇心旺盛

◯ スリル大好き(自分を追い込む)

◯ 存在そのものが目立つ、スター性の持ち主

◯ 気分にムラが出やすい

◯ 気合と勢いで生きているようなところもある

◯ ミーハー

◯ 一般的な常識や観念を壊していける人

◯ 暴走してしまう



上記の項目を見て、当てはまりますか?

それか身近にこの項目に当てはまる方はいますか?



東洋医学でいう「心」は心臓ではありませんが、

心臓のようなものだと思ってください。



話は戻りますが、

「心」タイプの方は、

良いときは、天真爛漫で行動力が高いです。

反対に調子が悪いときは、落ち着きがなかったりします。

逆に、勇気が出なかったり、臆病になったりもします。



からだのサインとしては、

◯ 物忘れしやすい

◯ 寝付きが悪い

◯ 頭がふらつく

◯ 口内炎がよくできる

◯ 動悸がする

◯ 不安や心配性になりやすい

などの症状が出てくることが多いです。



どうでしょうか?

ますます当てはまってきますか?



今回は「心」タイプの顔の状態や個性をお伝えしました。

顔の状態でその人の個性や生活習慣が分かったり

してきます。

超能力みたいですね。



自分のタイプや相手のタイプを知り、理解することで

向き合い方が変わってきます。

もし自分のタイプが「心」タイプと分かれば

どのように接しますか?



そうです!

ドキドキ・ワクワクの行動力を応援してあげてください!

しかし、暴走しだしたら止めてあげてください!笑



最後にオマケに

心タイプに万能なツボをお伝えします。

その名は「神門」

詳しくはこちらの動画を御覧ください。

自分や相手のタイプが分かれば、いろんなことに悩むストレスや 時間も減ってきます。 もちろんストレスが減ればからだにも良い状態が訪れます! 余裕が生まれ、見える景色も変わってくると思いますよ! 『自分を知ること』 自分を知ることで 「こころ」と「からだ」と「時間」に 余裕が生まれてきます。 最後までお読みいただき、 ありがとうございました。